Komenezumi Blogs

・持っているパソコンとかガジェットとか、紹介します!

2021/7/6

ーパソコンの部-

ーメイン機ー
Corei5 10400
SSD SATA 256GB
HDD SATA 500GB
GTX760
Windows11 Pro

メイン機です
性能は不満なし!

ーサブ機(Surface Pro3)ー
Corei3 4020Y
RAM 4GB
SSD mSATA 6
4GBWindows10 Pro

CPUとメモリの影響でもっさり感は否めません...
結構熱くなってすぐにファンが回りだすので音が気になる人は気を付けた方がいいかも()
あと、タブレットにするにはデカい()
最近画面上部のタッチパネルが壊れた()

ーファイルサーバー(FUJITSU ESPRIMO)ー
Celeron G1820
RAM 4GB
SSD SATA 120GB
HDD SATA 1TB
Windows10 Pro

ファイルサーバーです。
ギガビットイーサネットなのが残念だけど今のところ大丈夫!

ー多用途Mateー
Corei5 750
RAM 無し
HDD SATA 160GB
OSなし

多用途PCでした。
今はパーツを取られた後の残骸です()

ージャンクMateー
Core2Duo E8400
RAM 1GB
HDD 160GB
WindowsXP Media Cenetr Edition

電源ユニットが壊れてるジャンクPCです。
適当な電源ユニットをくっつけてデータベースサーバーとして使ってます()

ーNEC Lavieー
Mobile AMD Sempron 3200+
RAM 1.5GB
HDD SATA 80GB
WindowsXP Media Center Edition

WindowsXPのノートPCです。
バッテリーが死んでます...

ーNEC VersaProー
CeleronM 430
RAM 1.5GB
HDD SATA 80GB
WindowsXP Media Center Edition/Windows2000 Pro

WindowsXP/2000でデュアルブートしてるノートPCです。
バッテリーが30分ぐらい持つのでちょっとだけ持ち運び可能()
部活で使ってます

ーEPSON DIRECT Edicube MXー
Celeron 2GHz(NorthWood)
RAM 256MB
HDD IDE 80GB
Windows2000 Pro/Windows98SE

98SE/2000をデュアルブートして運用してます。
Socket478(NorthWood)です

ーNEC VersaProー
Core2Duo P8700
RAM 2GB
SSD SATA 120GB
Windows10 Home

Coe2DuoのノートPCです。
バッテリーも1時間ぐらい持つので、ごろ寝PCにしてます()

ーHP Chromebookー
Celeron N4020
RAM 4GB
eMMC 32GB
Chrome OS

学校指定のPCです。GIGAスクール構想のやつですね
正直全く使ってません()


ーガジェット・スマホ・ゲーム機の部-


ーDOCOMO Sigmarionー
ハードオフにてゲット。
メモ端末代わりに使ってます。
バッテリーが超長持ちするのでオススメ()

ーSHARP SHV39ー
メインにして唯一のスマホ。
Twitterが重いので買い替え希望()

ーSONY PlayStationー
ハードオフにて110円でゲット。
持ってるは良いがソフトがないので遊べない()

ーNINTENDO DSー
いいおもちゃにならないかと家の中から発掘。
結局放置して今に至る...


ーその他の部-

ー丸善 タイプライターー
ハードオフにてゲット。
ロマンあっていいよね(((
一々印刷しなくてもいい便利さはある

ーBrother DCP-7065DNー
事務所とかにある系のモノクロレーザープリンター。
デカいしうるさいけど印刷が早いからいいかな()

ーDellの4:3モニター(×2)ー
ハードオフにて550円でゲット。
デュアルモニターにしてる

ーIODATAのFHDモニター
ハードオフにて2200円で購入。
特にコメントはない()

ーAcerのプロジェクターー
YouTube見る為にハードオフで購入。
爆熱であること以外不満はない()



ホームページに戻る           ブログ一覧に戻る

コメネズミのTwitter

©Komenezumi